
多世代と関わることで、人としての“根っこ”を育てる
里山スクール木の子「わかば」 菊地ユミさん
“学校に行かない・行けない子の理解を深める「保護者」のつどい”を開催しました!
長野県
大人も子どもも個性を生かしあい、みんなで創る学びの場で、自分らしく生きる“素”を育てる
小中学生のための学び舎 みんなの学校 池田聡子さん
子どもが持っている“エネルギー”を回復できる場所に
日なた 池田剛さん、清水美鶴さん
さまざまな大人との出会いから始まる、子どもたちの“まなび”
出居番丸西 岩田清美さん
「学校に通えないからダメ」と子どもが思わないような社会に
オレンジファム 中島壮太さん
子も親も自立し、“本来の自分”を取り戻す
信州親子塾 齋藤さん・高柳さん
町や地域の人々と共に、子どもを真ん中にした“居場所づくり”を
NPO法人Hug 篠田阿依さん
個人を尊重してくれる環境で、“未来”を描けるようになった
子どもサポートチームすわ
子どもの居場所の選択肢の一つとして、フリースクールもあることを伝えたい
成澤乃彩さん(信州型フリースクール認証制度検討会議 委員)















